「内省と対話」の森の一昼夜から生まれた森のR&D(Reflection and Dialog)#2
11月21日(火)
|MIRAI LAB PALETTE hub(イベントスペース)
Can(できること)や、Must(すべきこと)は、頭で考えて、日常やオフィスでもよく話し合われていると思います。 一方で、Will(自分らしさ、やりたいこと、大切にしたいこと…)を、思考だけで見出すことは難しいのではないでしょうか。PALETTEの森で、自分を感じる、他者を感じることを重ねながら見出したいと思います。 森のR&D(Reflectionand Dialog)は、一般的なR&D(Research and Development)とは異なり、自分やチームを感じながら探求、UPDATEすることを目指すプロセスです。


日時・場所
2023年11月21日 13:00 – 17:30
MIRAI LAB PALETTE hub(イベントスペース), 日本、〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目6−1 大手町ビルヂング 2階
イベントについて
働く意識や働き方の多様化が進み、個人のモチベーションや職場の人間関係構築には、従来とは異なる取り組みが求められています。森のR&D(Reflection and Dialog)は、一般的なR&D(Research and Development)とは異なり、自分やチームを探求、UPDATEすることを目指すプロセスです。
〈森のエッセンスをPALETTEで再現・体感!〉
が展開する では、街やオフィスから離れて自然の中に身を置いて、五感を使いながら心も身体も脳もリラックス…。固定観念や、いつもの思考と行動のパターンからも離れて、感じる力を高めながら…自然と、自分と、仲間と対話する時間を過ごしています。一般社団法人YORUMORIよる森-内省と対話の五感CAMP-
本企画では、MIRAI LAB PALETTEで森の時間を再現、体感します。
【イベント概要】
●日時:2023年11月21日(火)13:00-17:30(受付開始12:45~)